桑名・四日市・いなべ、三重県北勢地域の葬儀
エンディングホール愛灯館

ブログ

2021年01月16日
神社でのお参りの作法について

令和3年を迎えてから2週間が経ちました。
皆様、お正月はどのように過ごされましたか。

この三が日、初詣に神社へお参りに行かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
日本各地の由緒ある神社では新型コロナウイルス感染拡大防止のために様々なコロナ対策がなされました。
分散参拝、屋台営業の中止、手水のかわりにアルコール消毒のスプレーを設置する神社も数多くあったようです。

【神社へ行く目的とは・・・?】
皆様は初詣に行くとき何を目的に行きますか。
屋台を楽しみに行かれる方、願掛けをしに行かれる方、お守りを買いに行かれる方、人によって目的は様々かと思います。
やはり一番の目的はお参りですね。お参りをする時、皆様はどのような作法でお参りをされるのでしょう。
神社によってもその作法はそれぞれ異なりますが、私の地元の神社ではお参りをする時「願い事をしてはいけない。」と言われています。
その神社でのお参りの作法をご紹介させていただきます。
・お賽銭を入れます。
・二礼二拍手
・自分の名前と住所を述べます。
・神様に日頃の感謝を伝え、今年の抱負を宣言し誓いを立てます。
・最後に一礼します。
このような流れでお参りをします。

神様に願い事をするのは個人的な愚痴を言うのと同じことだとされています。
神様は人々を見守ってくださる存在ですから、愚痴を聞いてはくれません。願い事というのは自分で叶えるものという考え方なのです。

以上が私の地元の神社でのお参りの作法になります。
あくまでも私の地元の神社での作法になりますのでこれが正しいとは一概には言えませんが、私が神社へ行ってお参りするときはこのような作法を心掛けています。


【まとめ】
人それぞれ考え方は違いますが、願い事はあくまでも自分自身で叶えるものだと私も思います。待っているだけでは幸せはやって来ないでしょう。現在感染拡大中の新型コロナウイルスも一人一人の対策意識によって収束へと向かっていきます。諦めないで強く生きていくことで明るい未来が待っているはずです。

【最後に】
愛灯館では新型コロナ対策として、以下の点を行っております。

・スタッフは手洗い・手指のアルコール消毒・うがい・検温を日々行っており、飛沫感染を防ぐためマスクを着用しております。

・会館内につきましては、定期的に換気を行い、アルコールおよび次亜塩素酸による消毒を適宜に行っております。
会館内入口には消毒液を設けておりますので、ご来館頂いた際は是非ご利用ください。

・また、弊社にてご親族様用のマスクをご準備しております。
(誠に申し訳ございませんが、お渡しできるマスクは数に限りがございます)

・ご親族様のご参列の際には、適切な距離を取って頂けるよう、会館内の椅子と椅子の間隔を従来より広く取っております。

・お料理は全てお持ち帰りに対応しております。

・一般のご参列者様に対しましては、開式時間に関わらず随時焼香によるご参列をお願いしております。滞在時間を短くさせて頂くことで、密集・密接を避けるようにしております。

お客様が安心して会館をご利用いただけますよう、お客様の安全衛生のために日々最善を尽くしてまいります。

 

桑名市・いなべ市・東員町・川越町・朝日町 での
家族葬・お葬式・ご葬儀のご相談、いつでもお問い合わせください。

24時間365日いつでも対応いたします。TEL:0120-31-4242

式典部 山﨑

一覧に戻る
電話をかける24時間365日受付中 コスモス倶楽部入会フォーム